オートメーション道場

RPAツール「Automation 360」(旧Automation Anywhere A2019) の使い方についてまとめていきます。

文字列

現在の日時を返す (フォーマットされたもの)

Automation Anywhere A2019 で現在の日時を文字列で整形して返すには、「日時」パッケージの「文字列に変換」アクション、またはシステム変数を使います。

クリップボードにテキストデータを格納する

クリップボードにテキストデータを格納するには「クリップボード : コピー先」アクションを使います。

クリップボードのテキストデータを参照する

クリップボードのテキストデータを参照するにはシステム変数 $Clipboard:Clipboard$ を使います。もしくは「クリップボード : コピー元」アクションも使えます。

文字列配列(リスト変数)をカンマ区切り文字列に変換する

文字列配列を連結してカンマ区切り文字列にするには「リスト : 項目を結合」アクションを使います。

文字列に改行を入れる

文字列フィールドで改行を入れるには改行定数を使うか、フィールド内で改行します。

文字数分だけ切り取る

文字列から文字数分だけ切り取るには「文字列 : 従属文字列」アクションを使います。

文字列にタブを入れる

文字列フィールドにタブ文字を入れるにはタブ定数を使うか、メモ帳等からコピー&ペーストします。

区切られた文字列をリスト変数に分割する

区切られた文字列をリスト変数に分割するには「文字列 : 分割」アクションを使います。

文字列を反転する

文字順を反転させた文字列を取得するには「文字列 : 反転」アクションを使います。型キャストを使う方法もあります。

文字列を置換する

文字列の中の特定の文字列を置換するには「文字列 : 置換」アクションを使います。

文字列の前後の空白をなくす

文字列の前後の空白をなくすには「文字列 : トリム」アクションを使います。

文字列をすべて大文字にする

文字列の中の小文字をすべて大文字にするには「文字列 : 大文字」アクションを使います。型キャストを使う方法もあります。

文字列をすべて小文字にする

文字列の中の大文字をすべて小文字にするには「文字列 : 小文字」アクションを使います。型キャストを使う方法もあります。

文字列を結合する

文字列を連結するには「文字列 : 代入」アクションや「リスト : 項目を結合」アクションを使います。

文字列が含まれるかチェックする

指定した文字列が含まれるかを調べるには「文字列 : 検索」アクションを使います。

文字列の長さを取得する

文字順の長さを取得するには「文字列 : 長さ」アクションを使います。型キャストを使う方法もあります。

カンマ区切りの文字列配列からn番目の要素を抜き出す

カンマ区切りの文字列配列からn番目の要素を抜き出すには「文字列 : テキストの抽出」アクションを使います。(ただし文字列にはカンマは含まれていないものとします)

指定した文字の間の文字を切り取る

指定した文字の間の文字を切り取るには「文字列 : テキストの抽出」アクションを使います。

文字列を比較する

文字列を比較するには「文字列 : 比較」アクションを使います。

指定した文字よりも後の文字を切り取る

指定した文字よりも後の文字を切り取るには「文字列 : テキストの抽出」アクションを使います。

指定した文字よりも前の文字を切り取る

指定した文字よりも前の文字を切り取るには「文字列 : テキストの抽出」アクションを使います。

四則演算や変数の型変換を簡単に行う

Automation Anywhere A2019において、変数を使った四則演算や、変数型の型変換 (Type Casting) を簡単に行う方法についてみていきましょう。このテクニックを知っていると、ボット構築時に使うアクション数を減らすことができます。

Automation Anywhereと文字列/日付/変数でよく使う方法一覧

RPAであるAutomation 360 (旧Automation Anywhere A2019)で文字列/日付/変数操作を行う際によく使う方法を紹介します。